2018年01月26日
1月の食育の日
19日の食育の日には、野菜のクイズを行いました
野菜を切った≪やさいのおなか≫はどんな形をしているかな~?種はあるのかな?何にもないのかな?
と、観察するクイズです

かぼちゃには種と≪わた≫がありますね

ピーマンの種がぎっしりたくさんあって、子ども達もビックリ


野菜を手に取って触ったり、匂いをかいで野菜のことをたくさん知ることができました


野菜をよく見ながら、絵に描いて観察することができました

保育園には、プランターに冬野菜をたくさん植えていますよ
↓ 人参

↓ かぶ

できあがりがとても楽しみですね~

野菜を切った≪やさいのおなか≫はどんな形をしているかな~?種はあるのかな?何にもないのかな?
と、観察するクイズです


かぼちゃには種と≪わた≫がありますね


ピーマンの種がぎっしりたくさんあって、子ども達もビックリ



野菜を手に取って触ったり、匂いをかいで野菜のことをたくさん知ることができました



野菜をよく見ながら、絵に描いて観察することができました


保育園には、プランターに冬野菜をたくさん植えていますよ

↓ 人参

↓ かぶ

できあがりがとても楽しみですね~

Posted by こくら保育園 at 14:49│Comments(0)
│食育風景